ホームDIARY2007年9月
2007年9月
DIARY:6
2007年09月27日
下北では有名?な名物おやじ。

いつも猫を肩に乗せて散歩をしているのですが、休憩する時はいつも同じカフェの同じ席。
猫もぐっすりとお休み中です。。。

通る人々が写メを撮るのですが、猫は一切起きません。

そんなおもしろおやじ&猫を見たければ下北へ。

ちなみにDIARYがNo.100を迎えました!
いつも読んでくれてる皆様ありがとうございます。
2007年09月24日
この方はどうでしょうか?
簡単な世界では無いでしょうが、しっかりお願い致します。
2007年09月18日
ダイアリー始めて、いつの間にか1年が過ぎたみたいです。
ダイアリーとは名ばかりで、実際はほぼウィークリーですが・・・。
安倍首相は1年もたなかったですが、僕のダイアリーは1年もってよかったです。
と、言うワケで去年も見かけた神社のお祭り(これ見て1年に気づきました)を撮ってみました。
2007年09月14日
事務所のビルから東京の景色が一望できる事に最近気付きました。
都庁はすごくはっきりと見えました。

新宿までの間にはそんなに高い建物が無い事に気付きました。

事務所が入ってるビルも結構高い事に気付きました。

ちょっと得した気分になりました。。。
2007年09月12日
(本文)
すごかったですねー、台風。
その時見た川のその川幅は、いつもの3倍以上に広がっていました。
ふだんは穏やかなこの川もこの日はまるで違い、自然の前には人間なんてちっぽけだなぁーってつくづく感じた時間でした。
2007年09月04日
僕の好きなManchester Unitedの伝説の男、Roy KeaneがOld Traffordに戻って来たその日・・・
もう1人、伝説になった男が挨拶にスタジアムに現れました。
Ole Gunnar Solskjær 数日前に引退を発表したレジェンド。
僕がこのチームを好きになったきっかけになった、99'CLの決勝ゴールを決めた選手です。
(何とCL決勝と言う大舞台のロスタイムの3分程で、2点を入れて大逆転で優勝したカンプ・ノウの奇跡と言われる試合)

Baby-Faced Assassin(童顔の殺し屋)といわれた Solskjærはスーパーサブと言う言葉は彼の為にあるのでは、と思わせるくらい、
後半からでも確実に結果を出せるまったくスゴい男だったのです。
(後半約15分程のプレーでハットトリックした事も!)

チームが買収の危機にあった時にはサポーターと一緒になってチームの株を買い抵抗の意志を表した程、チームとサポーターを愛し、自分の正義を貫く勇気も持つ男でした。

自分の愛した事に終止符を打つのは辛い事だけど、Oleはきっとこれからも僕に尊敬と興奮を与えてくれるでしょう。

Thanx a lot!!! Ole!!!
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス