ホームDIARY2009年12月
2009年12月
DIARY:4
2009年12月31日
2009年もおしまいです。
今年も色々ありましたね。

自分としてはAAを始めて、#1の完成や初のツアー、ライブなどで充実な1年だったかな。
来年はもう少しペースを上げて行けると、もっと色々出来て良いなと思ってはいるんだけど・・・
まぁ来年もたぶんこんな感じ、楽しみながらね。

世の中的には政権交代!なんて事が本当に起きちゃいましたが、それだけで全て良くなるワケは当然なく、今後も一波乱ありそう。
何かを変える時には犠牲が生まれるものですが、しょうがないでは済まされない事も沢山あるので、難しい所でしょうがしっかりと。
多くの場合、正義とは一方からのみの目線で決められる事が多いので、本当の答えを見つけなくてはです。
より良い世界になって行く事を願います。

音楽業界的には、正に過渡期でChange!を迫られている状態。
音楽を商品としている人達の今後は、厳しさを増して行くのでしょう。
でもミュージシャンが良い音楽を作る、と言う事への情熱が無くなる事は無く、それを求める人達も沢山いるので心配は無いですが。
これからも音楽の持つ力が、どんどん必要になって行く時代になると思うので僕は楽しみです。


そんな事を思う年の瀬の僕ですが、年が明けてすぐに新しいアルバムのレコーディングに入る予定。
のんびりお正月では無いですね。



ただ・・・。

新しいアルバム・・・。

期待していてください・・・。

良いので(自画自賛)




それでは、皆さん良いお年を!

2010年に会いましょう!!
2009年12月23日
今年も後ちょっとでおしまい。
僕は去年同様レコーディングな年末。
ライブが無い分、落ち着いてるんですがね。

そんな中、誘われてアイリッシュパブでやってたパーティーに。
すっかりクリスマス気分なパーティーでした。
全然クリスマスな気分じゃなかった僕も少し気分を味わえました。

皆さんも楽しいクリスマスをお過ごし下さいー。
2009年12月12日
僕のDTM師匠でKawasaki〜名義の相棒、マニピュレーター&ミュージシャンのKei Kusamaさんがライブをするとの事で見に行って来ました。

森岡賢さんのライブにゲストミュージシャンの形での参加です。


普段はスタジオで2人で籠もってる事が多いので新鮮。
FRZ革ジャンでabletonLIVEを操ってました!


いつかKawasakiでもライブしましょうねー。
2009年12月02日
カンヅメスタジオ生活から久しぶりの脱出。
と言っても、いつもの感じなんだけど。

うだうだ話しながらの食事会。
それでも気分転換になります。

昔は人里離れた山の中のスタジオに籠もって、その敷地内から1ヶ月以上出てない!ってのも平気だったんだけど・・・。

今はさすがにムリだなー。
うん、だって今はカニ食ってるもんね。

ムリムリ。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス